運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1975-03-27 第75回国会 参議院 逓信委員会 第6号

参考人山本博君) NHK長期資金の調達につきましては放送債長期借入金両方あります。ただいま御指摘がありました長期借入金金融機関からの借り入れにつきましては限度額というのはございません。放送資金の方につきましては放送法によって限度額がついてございます。長期借入金の方については、そのときの金融情勢によりまして自由にあんばいできるという状態になっております。

山本博

1974-05-15 第72回国会 衆議院 建設委員会 第17号

菊池政府委員 たとえば同じ道路で、首都高速道路公団、阪神高速道路公団本州四国連絡橋公団とかございますが、そこでやっておりますのは、地方債電電債鉄道債放送債、農林中金債商工中金債長銀債というようなものが一応取得している有価証券でございますので、日本道路公団におきましても、たぶんその範囲内でやるようになるというふうに考えております。

菊池三男

1967-03-25 第55回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

しかしたとえ一割でもあれば、いまの放送債は要らないのだとぼくは言っておる。計算してごらんなさい。二千万台を突破する、テレビで……。皆さん計算専門家だから、私はこれ以上言いませんけれども、たいへんな数字ですよ。たとえ五%でも一時払いをやるということになると幾らになりますか。三百億とか四百億とかいう数字が出る。これは放送料金のストップだとか、引き上げだとか、そういうものとも非常に関連がある。

中井徳次郎

1966-03-17 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

放送債なんというものをお持ちになって、ずいぶん借金されておるようですが、払うほうから見ればどうですか。受信機を四万円で買ったときについでに三万円ほど出して放送局へ納めておけば、もう一生ただ永久の何かマークなんかもろうて、四万円払ったらもうその人が死ぬまでただ。利子は大体三千円。なぜそういうことをやらないのだ。少しばかじゃないか。どこか抜けているのじゃないか。

中井徳次郎

1966-03-17 第51回国会 衆議院 逓信委員会 第11号

それは放送債みたいなかっこうであるかもしれませんね。しかし永久の、二十年なら二十年、三十年なら三十年、元金を返すなんということじゃなくて、一時納めて片をつける、幾らでもできると思いますよ。これをこれまでどうして考えられなかったか、どうしてそういうことをしなかったか、だれも考えなかったのか、その辺のところが問題ですがね。私はやってもらっていい。

中井徳次郎

1958-03-12 第28回国会 衆議院 逓信委員会 第13号

その三番目の、ではどういう措置をするかという問題でありますが、三十三年度は先ほども申し上げた通り、NHKが自主的にいろいろな金融操作をやるでありましょうが、その場合でも市中金融の混乱を起さないように、またNHKがとうてい応じられないような高利でもってものを借りるというような道を開いてはならないということでありますから、要請があれば簡保資金等をもって放送債の引き受けもやろうということを申し上げておるわけであります

田中角榮

1950-04-04 第7回国会 衆議院 電気通信委員会 第11号

小澤国務大臣 これはまつたくの構想であつて、私には認可権はあるけれども、これをこしらえる権限はないのであつて、私がどういうものを要望しておるかといえば、私の構想では、たとえば資本收入というものを大体見まして、前期繰越剰余金というものを設け、さらに收入の面では資本收入事業收入と二つにわけて、資本收入の中に放送債、長期借入金長期貸付金返還金買却固定資産代金減価償却引当匡減債用放資勘定もどし入

小澤佐重喜

  • 1